2022-1-21
和装だからこその演出
みなさんこんにちは
マリアージュ彦根新人プランナーの西岡です
今年は雪がよく降りますね
マリアージュ彦根にも多くの雪が積もっています
体の芯まで冷える寒い日が続きますので、みなさま体調にはお気を付けください
さて今回は和装ならではの演出をご紹介します!
こちらは鏡開き
新郎新婦様がタイミングを合わせて酒樽の蓋を木槌で開く演出です
「鏡開き」には夫婦円満や子孫繁栄の願いが込められています
続いてはこちら
神前式は新婦様とお父様が一緒に歩く場面がありません
そのため披露宴で挙式のようにお父様から新郎様へバトンタッチする場面をいれるのも素敵ですね!
最後はこちら
こちらは「紅差しの儀」です
新婦様の唇にお母様が紅筆で口紅を塗ってあげることを指します
新婦様が小さなころから洋服を着替えさせたり、時にはメイクを教えてあげたり一人前に育て上げたお母様からお嫁へ行く娘への「最後の身支度」になります
大切に育ててくれたお母様に感謝を伝え、「娘」として過ごすとっても大切な時間となりそうですね
いかがでしたでしょうか?
和装だからこそできる演出…
ぜひぜひ参考にしてみてください
ご覧いただきありがとうございました
みなさまに今週もたくさんの幸せが訪れますように