2019-11-22
いい夫婦の日♡
こんにちは。
ウェディングプランナーの伊藤です。
今日はいい夫婦の日(11月22日)ですね!
『いい夫婦の日』とは日本中の夫婦に素敵な関係を築いていただきたいという想いを込めて制定されたようです。
ぜひ皆様も普段伝えきれていないパートナーへの想いを伝えてみるのもいいかもしれないですね♡
マリアージュ彦根の結婚式でも二人で登場する演出がたくさんございます。
その中の一つがこちら
『ゴンドラ』です!!
さて、そんな本日は、マリアージュ彦根で人気の入場演出『ゴンドラ』についてお話させて頂きます。
そもそも、ゴンドラは1977年に大阪の守口玉姫殿にてはじめて設置されました
当時、結婚式場にこのような舞台装置が設置された例は国内どこを探しても全くなく、
今でこそ、新郎新婦様を主役とよく言いますが、ここまでスター扱いし、結婚式をショー化する結婚式場が生まれたと言われています
ゴンドラの発案者は『天下る天女』をイメージして考えたそうです
このロマンチックな発想と結婚式を結びつけて、今まで厳粛で格式高いイメージだった結婚式を
ロマンチックで感動的な要素を盛り込んだ『ゴンドラ』が乗りたいと、当時の新郎新婦様に大人気になったそうです
そしてその後、マリアージュ彦根(彦根玉姫殿)にも2機導入されました
マリアージュの話しは次回に続く…
それでは、本日も皆様にとって素晴らしい一日であることを、心よりお祈り申し上げます☺